Foster the People
さいきんのお気に入り。
彼ら「全ての人に向けて音楽を作っている」 という
スタンスに共感。
私も見る人を選ばず、全ての人に向けて漫画を作っている。
クリエイターEXPOを控えているので、
さいきんTwitterを控えて
ログが流れずにまとまっていくブログと
Facebookを使っている。
Facebookの「知り合いかも?」を見てると
「いや、知り合いじゃないよ?」という人のほうが多く、
あんまり役に立たない機能なのだが、
そもそも私には可視化できない知り合いもたくさんおり。
(情報をオープンにしたくない人なんか山のようにおるわい)
可視化できない(させない)つながりのほうが
重要だったりもしますしね。
すくなくとも私は隠してるとこのほうが人生上、重大だ。
それでもオープンにするところは惜しみなくさらしてるし、
そのへんの区別さえしっかりつけていれば、
SNSで疲れることないんじゃないかな~
例えば、SNSつながりっていうのはケッタイなもので、
先日など、3~4年来のTwitter上のお友達からDMが来て、
「今度紹介されることになった人が持ってる
クリエイターリストの中に
此花さんがいるんだけど」と言われ、
え!って話をしているうちに
みんな(リストを持ってる私の知人&ツイ友さん)で
一緒に仕事することになったり・・・。
可視化できるつながりは主に
強み同士のつながり。
だからFbではいいことしか書けないし、
SNSはビジネスにも活用される。
でもそれを支えてるのは人に見せることができない、
弱さを包容するつながりだったりする。
コメント